同僚に好意を持たれて迷惑な時の対処法は?
恋愛をしたくても興味のない相手から好意を持たれたら困りますよね。
それが職場の同僚だと気まずくならないように対処するのは難しいです。
今回はそんな迷惑な好意への対処法をご紹介します。
勘違いされる行動をやめる
「自分に好意を持っているのでは?」とよく勘違いされる言動に、
「よく目が合う」「自分と話す時に楽しそうにしている」
「ボディタッチが多い」などがあります。
同僚から好意を持たれる行動を知らず知らずのうちにしてしまっていませんか?
例えば、「笑顔で挨拶をする」「ニコニコ接する」「体調を気遣う言葉をかける」
「残業をしていたら差し入れをする」「目が合うとニコッとする」
なども勘違いされる行動です。
自分にとっては、周囲とその同僚との区別をつけて行っているわけではなくても、
その同僚からしたら、自分にだけされていると勘違いされているかもしれません。
まずは、その勘違いされる原因になった言動をやめるだけでも、
好意がないというアピールになります。
隙を作らない
好意を持つと、「相手の近くに居たい」
「多くのコミュニケーションをとりたい」と誰もが感じることです。
そのため、業務メールに私的な内容が含まれていたり、
積極的に話しかけてきたり、二人になるような状況になったりします。
もし相手の好意を迷惑だと感じたら、
そのような状況になることを避けることが大切です。
業務メールに私的な内容が含まれていても、
そこを敢えて無視して業務の内容に関することだけ返信をするのが良いでしょう。
また、休憩時間等に一人でいると話しかけられやすくなります。
どうしても一人になってしまう場合は、外出するなどの対応が必要です。
業務に関してでは、残業をしていると、残業に付き合うフリや
自分も残業があることにして、二人きりになろうとすることもあります。
残業中に話しかけられても、仕事に集中したいということをアピールしましょう。
また、残業後に食事に誘われても、予定がある等で断ることも大切です。
興味のないことをアピールする
ただ、勘違いされる行動をしていないのに好意を持たれることもあります。
その場合は、相手に興味のないことを間接的にアピールしましょう。
興味のないことをアピールする方法では、
・「そうなんだ」「すごいですね」等と同じ返事ばかりする
・髪型の変化など訊かれても「気にしていなかったからわかりません」と笑顔で言う
・話す時に相手の目を見ない
・曖昧な返事と愛想笑いをやめる
というものがあります。
また、相手に好意があるとプライベートの話や突っ込んだ話が多くなります。
興味がないことを伝えるためにも、基本的には業務の話を中心にし、
プライベートの話をしないことも大切ですね。
射程外だとアピールする
年齢やタイプが全く好みではない人から好かれた場合や
既にパートナーがいる場合は、特に有効な方法です。
直接訊かれた場合は、正直に答えたら相手は気付きます。
しかし、訊かれないけど相手に知らせたい場合は、
自分から話を持っていくのではなく、
周囲からさりげなく伝えてもらいましょう。
また、うまく伝わらない場合は、
「誰か紹介してほしい」「今度合コンを開いてほしい」と言ってみましょう。
他の人を紹介してほしいということを伝えることで
相手に好意がないことが伝わります。
上司や信頼できる先輩に相談する
直接告白されていないうちに、「そのような態度はやめてほしい」や
「脈がない」等とはっきり言ってしまうと、
相手によっては周囲にあることないこと噂を流される可能性もあります。
実際に、二人だけの時に直接断ったことで、
周囲に悪い噂を流されたりしたという人もいます。
まずは間接的なアピールを徹底的にやり、好意がないことを伝えましょう。
どうしても伝わらない場合や相手の言動がエスカレートする場合は、
上司に相談して対応してもらうことも大切です。